ようこそ!様


第0回へのご登録ありがとう!
11月16日)にご登録11月16日

私のウェルビーイングからはじまる
ソーシャルイノベーション共創リトリート

〜Well-Being for ChangeMaker〜

もう社会変革のために個人のウェルビーイングを犠牲にしない。
「私のウェルビーイングを起点」により大きな社会変革のインパクトをもたらそう。

社会を変えようと一生懸命になりすぎて自分、家族、組織を犠牲にしては、本末転倒。
一方で、自分よがりに身の回りだけが幸せになっても、社会は一向に変わらないというもどかしさがある。
私、あなた、社会、地球の全てが一致したウェルビーイングな世界を目指すことができたらどんなに素晴らしいことでしょうか。
グローバルでは、ウェルビーイングに関する幅広いプラクティスを研究・提供するエサレン研究所、アショカ財団、Impact Hubなどのインパクト投資家、ソーシャルイノベーションを牽引する団体が共同で「ウェルビーイングプロジェクト」が立ち上がり、社会変革を実践するリーダーたち:通称「チェンジメーカー」に個人の内的成長やウェルビーイングを探求するインナーワークを提供するプログラムを開発し、実際に効果を上げ始めています。
このように、個人の内的成長やウェルビーイングを起点にしたイノベーション理論、社会変革理論の体系化、そのこと自体を知識ではなく、体験的に理解することが重要ですが、まだまだ、そのような理解、人的ネットワーク、文化の醸成には至っていません。
ここに、感度の高いウェルビーイングセクター、ソーシャル&ビジネスセクターのみなさんが共に集い、自身のウェルビーイング探求が、ソーシャルインパクトの大きな力になることを体験しあうリトリートを開催します。
SDGs未来都市に指定され、政治的にも環境的にも今、”瀬戸際”にある石垣島にて、共に意識共有/意識変容の場を共通体験することで、日本の新たなウェルビーイングセクターの人的ネットワークとコレクティブな共創を育みたいという趣旨です。

個人の内面から社会を変える

Social Change through Individual Well-Being
3月に創刊された「スタンフォード・ソーシャル・イノベーションレビュー(日本版)」の記事
『「わたし」を犠牲にせず社会を変えよう』によると、世界各国から集められたチェンジメーカーへのインナーワークの継続実践の調査によって、個人が自分のウェルビーイング向上に意識をシフトさせると、組織全体のウェルビーイングにも活動への関わり方にもプラスの影響を与え、さらに社会レベルのシフトも観察され始めていることがわかったといいます。

つまり、チェンジメーカーの内面のウェルビーイングと社会変化の起こり方の間には明らかな関連性があることがわかってきたのです。

(参考)「わたし」を犠牲にせず社会を変えよう(SSIR記事から引用)

「私のウェルビーイング」は
ソーシャルイノベーションに何をもたらすのか?

Individual Well~Being for Social Innovation

個人のウェルビーイングとソーシャルイノベーションを
統合するための4つのステップ

4 STEPs
本リトリートは、「個人の癒しと世界の癒しは同時に起こる」と主張し、米国の仏教哲学者、システム理論学者、ディープエコロジスト、社会活動家のジョアンナメーシーが提唱する「つながりを取り戻すワーク」の4つのステップに基づいて進行していきます。

Ⅰ 感謝の気持ちを感じる( Gratitude)
課題ではなく、感謝から。それは、私たちの奥深くに宿る智慧と力にアクセスすることを助けてくれるから。欠乏感や劣等感から私たちの目を覚ましてくれる強力な目覚し時計の役割も果たしてくれます。

Ⅱ 世界に対する痛みを大切にする(Homoning our Pain)
痛みは私たちが世界の癒しに積極的に取り組むための大事なサイン。
痛みの存在に気づけば、治癒をうながす行動は私たちの内側から自然と立ち現れてくるはず。私たち自身の中にある「世界の痛み」に触れてゆきます。

Ⅲ 前に向かって進む(Going Forth)
従来の古いパラダイムから生み出された「戦うアクティビスト」から、「癒し手 としてのアクティビスト」への転換が鍵になります。
Power OverからPower Withへ。
協働が生み出す予測不能なパワーについて体験していきます。

Ⅳ 新しい目で観る(Seeing with New Eyes)
頭の中のアイデアをアクションのための具体的なステップにまで落とし込んでゆきます。
世界の癒し手としての私たちの役割をさら に深く自覚し、行動としてそれを世界に現す時、私たちの存在こそが世界にとってのホ ープとなるのです。

個人のウェルビーイングとソーシャルイノベーションを
統合するための5つのWisdom

5 Wisdom

5つのWisdom -Mind, Emotion, Body, Spirit, Life を育む

HPLでは、Mind, Emotion, Body, Spirit , Life5つの領域のウェルビーイングを統合することと捉えています。本リトリートでは、この5つのカテゴリを編み込むように体験し、インテグレーションしていきます。

Body(身体)
普段酷使している交感神経を休め、安心・安全を感じて、より明晰で創造的でビジョナリーな思考が表出すべく、山歩き、ヨガ、サウナなどのアクティビティで身体をととのえます。

Life(生活/生命)
普段、認識している「合意された現実世界」から離れ、心も体も喜ぶ、石垣島の最高の環境とスタッフが提供する、食事、宿、睡眠、環境、ゆったりとしたライフスタイルの中で、普段気付けていない微細な感覚、感情、思考に気づく環境を育みます。

Emotion(感情)
身体と環境がととのうことで、普段感じにくい、認知バイアスがようやく外すことができます。本当は自分の内側にある願い、喜び、怒り、悲しみ、希望、動機ーウェルビーイング&ソーシャルチェンジに欠くことができない、内的リソースへのアクセスを深めます。

Spirit(精神)
自分の深いところにつながり、心技体一致した精神/メンタルを養います。

Mind(思考)
全てがととのった中から立ち現れてくる、これまで想定もしていなかった気づき、創造、共創についてじっくりと思考し、新たな行動に繋げていきます。

コラボレーター

COLLABORATOR
齊藤 由香
つながりを取り戻すワーク担当
アクティビスト・翻訳家・ワークショップファシリテーター。現在は日本およびアメリカで環境運動・女性のエンパワメントに積極的に関わるとともに、関連書籍および映像の日本語翻訳を行う。2011年より米国の仏教哲学者・社会活動家であるジョアンナ・メイシーに師事し、2014年以降彼女が生んだ「つながりを取り戻すワーク」のワークショップを日本で開催。社会や世界の痛みに対する気づきと行動をうながし、新しい世界観や価値観にもとづいたコミュニティ作りを目指している。

米国カリフォルニア州バークレー在住。翻訳書に『センサリーアウェアネス:つながりに目覚めるワーク』(ビイングネットプレス)、『カミング・バック・トゥ・ライフ:生命への回帰』(サンガ/日本能率協会)。映像翻訳に『ジョアンナ・メイシー&グレート・ターニング』、『プラネタリー』、『ジャーニー・オブ・ザ・ユニバース(2021下半期公開予定)』がある。
井上 英之
ソーシャルイノベーション専門家
「スタンフォード・ソーシャルイノベーション・レビュー 日本版」共同発起人、INNO-Lab International 共同代表。慶応義塾大学卒業後、ジョージワシントン大学大学院に進学。外資系コンサルティング会社を経て、2001年、NPO法人ETIC.に参画。日本初の、ソーシャルベンチャー向けプランコンテスト「STYLE」を開催するなど、若い社会起業家の育成・輩出に取り組む。

2003年、社会起業むけ投資団体「ソーシャルベンチャー・パートナーズ(SVP)東京」を設立。2005年より、慶応大学SFCにて「社会起業論」などの、社会起業に関わる実務と理論を合わせた授業群を開発。「マイプロジェクト」と呼ばれるプロジェクト型の学びの手法は、全国の高校から社会人まで広がっている。2009年に世界経済フォーラム「Young Global Leader」に選出。

近年は、マインドフルネスとソーシャルイノベーションを組み合わせたリーダーシップ開発に取り組む。近著論文に、「コレクティブインパクト実践論」(ダイヤモンド・ハーバード・ビジネスレビュー、2019年2月号)。
「これからの「社会の変え方」を、探しにいこう。――スタンフォード・ソーシャルイノベーション・レビュー ベストセレクション10」
今井麻希子 (comaki)
NVC認定トレーナー
Coaching For Transformation認定コーチ。ファシリテーター。『「わかりあえない」を越える」— 目の前のつながりから、共に未来をつくるコミュニケーション・NVC』翻訳者のひとり。

栃木県出身。国際基督教大学卒業後、東京で人事やコンサルティングなどに従事。直感に導かれるまま名古屋に引っ越したことをきっかけに環境NGOに携わる。活動を続けるうちに「社会の課題の解決には人と人が心の通いあう関係をつくることが不可欠」と痛感し、葛藤を抱えるなかでNVCと出会い、その提示する視座に強い希望を感じる。

以降、NVCを軸としたリーダーシップ育成や組織変革、対話の場づくりなどに活動の軸を移す。主な執筆・ 編集(協力)に『希望をつくる仕事ソーシャルデザイン』(宣伝会議)、『生物多様性は復興にどんな役割を果たしたか』(昭和堂)など。現在は鎌倉を軸に京都と二拠点で暮らしている。
田中 秀典
アースクリーン&島サウナ担当
-南の島の拾人(ヒロインチュ)-
もずくの専門料理店『もずく食堂』を展開するために石垣島へ移住。移住した年にもずくが大不作となる...1年冷たい海の中で耐えるも翌年新型ウィルスの蔓延...このことがきっかけとなり環境問題への意識が芽生え、レジ袋が有料化した令和2年7月1日から毎日のアースクリーンをスタート。3/1現在609日目。《100年後に生物が幸せに生きていける地球を残す》をミッションに海洋ゴミの問題を通して他の社会問題を考えるきっかけづくりを行います。
佐藤 るみ
フラ担当
地球フラ主催
ハワイ文化を肌で学びハワイアンの自然や古代神との関わり方、在り方に深く共鳴し、自然や神々への感謝の祈りであるフラを踊り、学び続けています。
2020年より石垣島に移住し、自然との繋がりをより深め地球への祈りをフラに乗せ、自然の中でのセレモニーやオンラインにて地球フラを開催しています。
山下 真由
ヨガ担当
鎌倉七里ヶ浜にてヨガサロン青空空間を10年間主宰、運営。
ヨガ、自然療法、アーユルヴェーダを学び深めながら、自分自身と人と自然とのつながりを大切にし、心から満たさせるような丁寧な暮らしを心がけています。
ヨガを通じて、みなさまの日々が快適になってゆくお手伝いができたら嬉しいです。
0歳.5歳 二児の母。
奥谷 麻依子
Le Lotus Bleu Ishigaki ルロチュスブルー石垣島 オーナー
宿泊施設経営 Esalen massage®プラクティショナー
20代後半日本を出て、バックパッカー世界一周の旅や英仏生活を経た後、2011年より石垣島に移住。古民家の小さなリトリートセンター兼宿をオープン。エサレンマッサージを通してBody, Mind, Spiritの観点からより健やかで豊かな生き方を日々探求中。
山下 悠一
ナビゲーター
株式会社 ヒューマンポテンシャルラボ CEO
外資系コンサルにて12年従事後、資本主義社会の限界に対して問いかけたブログ「僕がアクセンチュアを辞めた理由」(2015年)が話題となる。その後、禅、ヨガ、マインドフルネス、ネイティブアメリカンの叡智などを体験し、国内外のオルタナティブなコミュニティをネットワークするなど、現代版ネオヒッピーとしてウェルビーイングを探求し、米国ウェルビーイング先進トレンドートランステックを日本に紹介、株式会社ヒューマンポテンシャルラボを立上げ、資金調達を経て現在に至る。
個人のウェルビーイングを起点にした社会変革に関するさまざまな方法論・プログラム・コミュニティを共創している。

プログラムの流れ

Program Flow

Day 1  チェックイン

初日は、「合意された日常」から離れ、もう一つのリアリティとしての石垣島の自然、空気、場にゆっくりグラウンディングしていきます。

 15時 ウェルカム・オリエンテーション(悠一&まいこ)
 18時 食事&懇親会

ここに集う意義を見出あい、全員の意図を知り、つながりあい、この場の文化をみんなで共創していきます。

Day 2  ウェルビーイングを体験し、感謝を育む

 8時 チェックイン・サークル(ゆういち)
 エルムダンス(ゆか)
 9時 朝食
(ウォーターフロントのウォーターフロントの宿ー空海に移動)
 10時 石垣の豊かな自然とつながる体験・登山絶景(るみ)
 
12時 昼食

 13時 サウナ(ひで)
 伝統的フラの練習(るみ)

 18時 夕食
 20時 感謝のサークル(ゆか)

Day 3 痛みを大切にし、新しい目で見る

  
8時 ホオポノポノヨガ&瞑想(まゆ)
 エルムダンス /自分が癒そうと思うもの・場所・状況 
 9時 朝食
 10時 7th generations work (ゆか)
 12時 昼食 
  13時 ビーチクリーン(ひで)
 15時 NVC - 痛みからニーズにつながる(こまき)(フリータイム)
 18時 夕食
 20時 映画Planetary 鑑賞& 痛みを共有する対話Dialogue (ゆか)

Day 4 前に向かって進む

 6時 フラ奉納舞(るみ)
 9時 朝食
 エルムダンス (ゆか)
 10時 インスピレーショントークー個人の変容と社会インパクトをわたしの中に統合する(ゆういち&みなさん)

リトリート会場オーナーよりコメント

Owner's Comments
ヒトだけでなく、生きとし生けるものすべてが、調和して幸せに生きるためにはどうしたらいいのだろう?本当の豊かさって何だろう?子供の病をきっかけに、石垣島に移り住み、そんなことを自問しつつ、日々探究して参りました。私の営む二つのお宿は、その実践の場所。大自然に囲まれて、この古いおうちで、人々が出会い、化学反応を起こす…これからの人類、社会の変容のためのきっかけのような場所を皆様に提供できますように。

奥谷麻依子 おくたにまいこ
宿泊施設経営 Esalen massage®プラクティショナー

本プログラムで得られること

What You'll Learn.

自分自身と深くつながり人生が変わる体験を

インナーワークが対人関係、組織、パフォーマンスなどの現実を変えるパワフルなものであることを知る。自己一致した真のビジョンやパーパスにつながりなおし、目覚めるような体験。無意識にあった”ズレ”に気づき、方向の明確化や大転換のきっかけになる

自身のウェルビーイングがパートナーシップや組織の生産性の好転に直接寄与することを体験する

自分自身がウェルビーイングに目覚め、変わることで、組織やステークホルダー、ビジネス自体がヘルシーになり、よりよく回り始めることに気づく

セクターを越えた
つながりが生まれる

ウェルビーイングセクターとソーシャル&ビジネスセクターが、共通体験によって「出会い」「つながり」、個人のウェルビーイングとソーシャルイノベーションを統合する目的をもった「日本版ウェルビーイングプロジェクト*」の原型コミュニティの形成を意図しています
*「ウェルビーイングプロジェクト」とは、アショカ、エサレン研究所、Impact Hub、ポルチクス、スコール財団、シナゴスが2014年に共同で立ち上げた内面のウェルビーイングの文化を育むことで、チェンジメーカーを支援するためのプロジェクト。

こんな方々との出会いと共創を意図しています

Co-Creation
個人のウェルビーイングとソーシャルイノーべション(社会のウェルビーイング)両方に関心ある方で、社会により良いインパクトをもたらそうとしている皆さんとの出会いと共通体験を通じたつながりの形成を意図しています。
✔ 社会起業家、経営者
✔ インパクト投資を検討してる投資家・ベンチャーキャピタリスト
✔ ソーシャルな企業や部署に勤務している方
✔ SDGs推進、ESG投資に従事されている方
✔ 所属している組織・部署にウェルビーイング教育を導入・推進したいと考えている方
✔ 石垣島にてSDGs推進している事業家・活動家・学生

案内人からコメント

Producer's Comments
「自分が変わることで、世界が変わる」これはHuman Potential Movementの根幹となるフィロソフィーです。本リトリートの発起人である僕が、外資コンサルで12年、ビジネスから社会をよりよく変えようとしてきた中、それだけでは世の中は良くならないと確信したときに出会ったコンセプトでした。

環境問題、政治、経済、病原菌など多くの危機が訪れていることと、そして自律分散を促進するテクノロジーの発展と相まって、ますます個人のウェルビーイングを起点とした革命としての「人間性回復運動」のリバイバルの波が押し寄せています。
一方のビジネスセクターは、SDGsやESG投資など、ソーシャルチェンジを新たな”市場機会”ととらえ、ソーシャル課題に取り組む流れが生まれてきました。しかし、社会を変えようというチェンジメーカーたち自身が良い社会(=個人のウェルビーイング)を実現できていない、というジレンマは解消されていないどころかますます悪化しているともいえます。
「個人のウェルビーイングの実現を通じて社会が変わる」は、本当に実現できるのか?
「ソーシャルビジネスの実践から、多様な個をあまねくウェルビーイングに導く」ことができるのか?
この二つの系譜を統合したときに、個と社会は一致し、真のサスティナブルでウェルビーイングな社会が実現されるのではないでしょうか。
そのためには、この2つの系譜を異なった現場で体験してきたメンバー/コミュニティ同士が共通認識に立つための、共通体験が不可欠だと考えます。
そして、いよいよ、この二つの系譜が出会うグローバルな潮流の中、「主語を私に戻す」をスローガンとしたスタンフォード・ソーシャル・イノベーション・レビューがこの統合に主眼をおいた創刊号が放たれたこのタイミングにて、具体的に実行に移すコミュニティの核の一つが生まれようとしていることを強く感じております。
HPLナビゲーター 山下 悠一

開催概要

General Information

開催日程・場所・金額

日時:
2022年4月21日(木)15:00 〜2022年4月24日(日)13:00
場所:Le Lotus Bleu Ishigaki ルロチュスブルー石垣島
料金 :178,000円(税込)+ドネーション

定員:【10名限定】

含まれるもの

  • 3泊の宿泊代
  • 朝食(3日分)、昼食(2日分)、夕食(3日分)
  • 各種ワークショップ、アクティビティ
  • 移動用のレンタカー代

含まれないもの

  • 石垣島空港までの行き帰りの交通費

キャンセルポリシー

開催者都合のキャンセルの場合は全額返金いたします。
行政指導(緊急事態宣言やまん延防止法など)のキャンセルの場合はカード手数料を除いた額を返金いたします。キャンセル料は以下。
8日前まで   30%
7~2日前  70%
当日    100%
(※ただし、お戻しの振込手数料はご負担願います。)

「私のウェルビーイング」からはじまる
ソーシャルイノベーション共創リトリート

2022年4月21日〜2022年4月24日
Write your awesome label here.
WCL会員は10%割引にて参加いただけます!!。

WCL会員情報と応募はこちら(hidden)
WCL会員の様、
WCL会員はリトリートを10%割引でお求め頂けます。 
決済時に「WCL_RETREAT_DISCOUNT」のクーポンをご利用ください。
※早割価格からさらに10%割引となります。(hidden)

3泊4日リトリート【10名限定!!】

  • 3泊の宿泊代
  • 朝食(3日分)、昼食(2日分)、夕食(3日分)
  • 各種ワークショップ、アクティビティ
  • 移動用のレンタカー代

よくあるご質問

FAQ
Q. 航空券は、どの便を取ればよいでしょうか?
A. 以下がおすすめです。
・ピーチ航空 4/21(木) 07:50(成田)- 10:55(石垣)がおすすめです。
・ANA 4/21(木)08:15(羽田) - 11:30(石垣)
・JAL 4/21(木)06:45(羽田)-09:55(石垣)
※ 20日前泊されたい方は、お問い合わせください。
Q. 家族や子供を連れて行くことは可能でしょうか?
A. 可能です。ご家族とどのように過ごされたいか、ご意向をお聴かせください。母屋の宿には限りがありますので、必要に応じて、他宿の手配をお願いする場合があります。
お問い合わせ: support@h-potential.org
~今後の開催やアップデート情報について~

「私のウェルビーイング」からはじまる
ソーシャル
イノベーション共創リトリート

本リトリートは終了しました。
チェンジメーカーたちが、私のウェルビーイングを取り戻したとき、生き方も仕事の仕方にも大きな変容が起こる体験。
今後も、定期的に開催していく予定です。
アップデート情報やリトリートの開催についてのお知らせ配信をご希望の場合は、ぜひメールアドレスを登録してください。
メールアドレスの登録ありがとうございます!
今後の配信を楽しみにお待ちください。
Write your awesome label here.